安江商事

FAQ

ニワトリレンタルについて

ニワトリの鳴き声はうるさい?
「コケコッコー」と鳴くのはオスのみです。メスはほとんど鳴きませんので、住宅街での飼育をお考えの方はメスがおすすめです。
オスとメスどちらも飼わないと卵は生まれないの?
私たちが普段食べている無精卵は、メス鶏単体で生まれてきます。
卵は毎日生まれてくるの?
ニワトリの品種や与えるエサによって左右されますが、基本的に排卵の周期は27時間と言われており、2日に1個以上(年間180個以上)は生まれます。季節によっても変動し、寒い時期は個数が減る傾向にあります。
エサは何をあげたらいいの?
水・配合飼料・穀物類(とうもろこし、大麦、小麦、米、米ぬか、大豆、油かすなど)・雑草・野菜くずなど。特にバッタとミミズが大好物です。逆に、キャベツ・カブ・カリフラワー・アボカド・ネギ類・生の豆は与えてはいけません。
エサの頻度は?
1羽あたり1日約110gのエサを与えます。エサは1週間ほど与えなくても生きていけますが、できるだけ水は毎日新しいものをあげてください。
匂い対策はどうしたらいいの?
ニワトリ小屋を清潔に保つことで、ニオイの発生を抑えることができます。レンタルご契約時に、臭くなりにくい床づくりの方法をお伝えします。また、定期的にニワトリ小屋全体の掃除を行いましょう。

便利屋サービスについて

どんなことをお願いできるの?
トップページにありますように、清掃・家のメンテナンス、買い物代行、電気工事など、様々なお困り事をご依頼いただけます。ただし、法に抵触すること、倫理に反すること、危険が大きいと思われることなどにつきましては、お応えしかねる場合もございますので、ご了承ください。
見積額より多く請求されることはある?
追加作業がない限り、見積金額以上の請求は発生しません。万が一追加があった場合は、その都度見積りを再提示し、ご納得の上で施工しますのでご安心ください。
土日でも対応してもらえるの?
土曜・日曜・祝日の受付対応も可能です。お客様のご希望に合わせて柔軟に施工の日時を設定出来ますので、休日のお困りごとも、相談窓口までご相談ください。

その他、ご不明点がございましたらお気軽にご相談ください!

CONTACT お問い合わせ